お世話になります。
kintone を導入頂いているお客様のために、kintone改造日記をだいたい週1ペースで書いていこうかと思います。
なぜ書こうかなと思ったかといいますと、基本的にDXにおいてクラフト的な楽しさがあっていいのではないかと思っています。
どうしても作れないところを弊社のような開発会社にまかせて、その他はお客様が作って改造してまた改良して・・が一番いい形ではないのかなと思っております。
なので、お客様に自分たちでシステムを作り上げていく楽しさをちょっとづつわかってもらいたいなぁという気持ちで書いていきます。
たまにホームページの運用方法についても書くかもしれません・・その時はちゃんとカテゴリーをわけておきます。。
そんな感じで独り言、もしくは宣言文のようなブログになってしまいましたが、以後よろしくお願いいたします。
自由にツッコミをいれてくださいませ。
投稿者プロフィール
-
LOKIDATA. 技術開発局 局長です。
昔は技術技術してる感じが好きで読めもしない英語の技術書をずっと眺めていましたが、現在はこれとこれを組み合わせてこんなものを作る。という感じが好きになってきましたが、基本的にはできないことをできるようになることが好きです。ただし、そればかりではいけないと言うジレンマと戦っています。
最新の投稿
kintone(キントーン)/DX2023-07-21とにかくkintoneを使いやすくして業務効率をあげたい
kintone(キントーン)/DX2023-07-05kintone 改造日記をはじめます
どうでもいい事2023-04-25尿路結石になりました。(2回目)
▼おしらせ2017-06-02バックアップを取りましょう。今からカミナリの季節です