皆様、こんにちは火曜日担当の川崎です
すっかり寒くなりましたがいかがお過ごしでしょうか?
下のお写真は井戸のお祓いを済ませ1週間以内に埋めなさいと
指示を受けておりました井戸埋めの光景です
砂を約2m、チップ2~4㎜を2m埋めております
美脚が見えておりますがお施主様の奥様になります
竹の長さが約5m、節の部分は鉄筋で開けており息穴になります
外廻りのコンクリートは後程壊し土間の部分はコンクリート工事を
施しますが竹は枯れるまでそのままにとの事。
かなりのお時間がかかりますが長い時間井戸として使った時間
よりはるかに短いと言われた言葉が印象的でした。
この現場も12月にいなりますと基礎工事、年明け早々には上棟します
またご紹介します。それではさようなら。