久しぶりの投稿です。
日々バタバタさせて頂き、感謝の毎日です。
少しお客さんの紹介をさせてください。
佐世保市に 「スマイルてんじん放課後等デイサービス」が12月1日オープンいたします。
年中無休の放課後等デイサービス です(12月30日〜1月3日のみ休み)。
障がいをもったお子さんを、どのように発育を促していくか・・
という点に重点を置き、日々検討検討を行っていらっしゃいます。
楽しさの中に、ルールを守ることや、他人をおもいやることを・・
そんなフレーズが聞こえてきそうな、スマイルてんじんです。
閲覧している皆さま、なにとぞ、スマイルてんじんをよろしくお願いいたします。
放課後等ディサービスとは・・
障がいのある子どもたちに対し、放課後や長期休暇中においての療育の場(日常生活動作の指導、集団生活への適応訓練等)であるとともに、放課後等の居場所、また、レスバイトケア(ご家族の代わり一時的にケアを代替することで、日々の疲れ等をリフレッシュしてもらう家族支援サービス)としての役割を担っています。
※
10月から怒涛のような立上げ作業を行ってこられた社長はじめ、スタッフの方々、あと少しですが最後まで体調を崩さずお願いいたします。
※
投稿現在、HPは製作途中です。